気の向くままに辿るIT/ICT/IoT
IoT・電子工作

電子工作・IoT入門から2年

ホーム前へ次へ
電子工作って?

電子工作・IoT入門から2年

電子工作・IoT入門から2年

IoT・電子工作試作品
2019/03/03

 ちょうど2年前の、なぜか桃の節句である今日、趣味としてIoTや電子工作に取り組み始めました。

 楽しくて夢中で取り組み、暇さえあれば、何か便利なもの作れないかなとか考えてきた、あっという間の2年。

 先人の知恵を拝借しつつ、ArduinoやESP8266/ESP32、Raspberry Piなどを使ってWiFi温湿度計付き時計やらスマートリモコン、スマートコンセント、スマートスピーカーやらと、いくつか常用している実用品と呼べそうなものも作ってきましたし、これとは別にAIにも触れてみました。

 が、当初、中学理科や高校物理など含め、サイトや動画など貪欲に貪って復習してみたとは言え、文系の自身は、基本が全くなっていないというのが、今改めて思うところです。

 ちょっと踏み込もうとすると、いつも必ずと言っていいほど無性に眠くなってしまうんですよね...公式、計算などは特に...。

 基本を知っている人々の間では、公式や計算、回路図、データシート、オシロやロジアナ含むグラフなどは一目瞭然な共通言語みたいなものだと思いますが、さっぱりとまでは言わないまでも、とてもネイティブの域を垣間見ることなどできず、カタコトの域すら怪しく、程遠い感じです。

 結果、得てして他の作り方はないのか、ある場合、どういうものなのかというところまで思考が広がりませんし、出来上がったものが、無駄なく洗練されたものなのか、自身で検証して確固たる自信が持てるという状況にはありません。

 それでも個々には、安価だと思っていた電子部品も徐々に買い揃えていくに連れ、検証したいもの、作りたいものが増えるに連れ、チリも積もって結構な額になってきたように思います。

 それもあってメインとする電子部品の調達先もAmazon発送品からAmazonマーケットプレイス、Aliexpressへと移り変わってきました。

 今年は日本で世界ラグビー、来年は東京オリンピックと日本で開催される世界的なスポーツイベントにおいて頂点を目指す獅子たちに負けず劣らず...というのは大げさも趣味とは言え、投資に見合う、そして、もっともっと役立つものをたくさん作りたいし、より理解を深めて上達したいと思う今日この頃です。

ホーム前へ次へ