HTML5の属性は104種類あり、別途HTML5のイベントハンドラが54種あります。
尚、これらにはHTML5で利用可能となったMathML 3やSVGの要素属性は含まれていません。
| 属性 アトリビュート | 要素/説明/値・設定 |
|---|---|
| accept | inputタグ・要素 ファイルアップロード時の期待するファイル種別についてのヒント等 パラメータのない妥当なMIMEタイプやaudio/video/imageの構成をカンマ区切りで設定 |
| accept-charset | formタグ・要素 送信フォームで利用する文字エンコード方式 ASCII互換文字エンコード方式の優先するMIME名を構成するスペース区切りで大文字と小文字を区別しない一意の順序づけされたASCII文字の集合 |
| accesskey | (汎用)タグ・要素 アクティブまたはフォーカスのある要素へのショートカット 長さが1つのUnicodeのコードポイントから成るスペース区切りで大文字と小文字を区別しない一意の順序づけされた値の集合 |
| action | formタグ・要素 送信フォームにおいて利用するURL (妥当なURLがスペースで挟まれている可能性もある) |
| alt | area/img/inputタグ・要素 画像が表示できない場合に利用される代替テキスト テキスト |
| async | scriptタグ・要素 非同期でスクリプトを実行 Boolean属性値・フラグ(HTML5/HTML4では書く書かないの二択/XHTMLではイコールの左辺と右辺同値を設定) |
| autocomplete | form/inputタグ・要素 オートコンプリート機能の利用有無 "on"/"off" |
| autofocus | button/input/keygen/select/textareaタグ・要素 ページが読み込まれた時に自動的にフォームコントロールにフォーカスをあてるか否か Boolean属性値・フラグ(HTML5/HTML4では書く書かないの二択/XHTMLではイコールの左辺と右辺同値を設定) |
| autoplay | audio/videoタグ・要素 ページが読み込まれた時に自動再生するか否かにおけるメディアリソースへのヒント Boolean属性値・フラグ(HTML5/HTML4では書く書かないの二択/XHTMLではイコールの左辺と右辺同値を設定) |
W3C http://www.w3.org/TR/html5/index.html#attributes-1