HTML5で定義されている要素自体は全部で108要素あり、これとは別にMathML3.0(科学技術計算・数学)のマークアップ拡張も行われています。
| 要素 | 説明 |
|---|---|
| a | Anchor/ハイパーリンク・アンカー |
| abbr | ABBReviation/略語 |
| address | ページまたはセクション(章)の連絡先情報 |
| area | イメージマップ上のハイパーリンク領域またはデッド領域 |
| article | 記事/単一まはた複数設定可 |
| aside | 余談・補足記事 |
| audio | オーディオプレーヤー |
| b | Bold/太字 |
| base | ウェブサイトや当該ページにおいて基準となるパス設定 |
| bdi | テキストの方向性の分離(インライン) |
| bdo | テキストの方向の書式設定(ブロック) |
| blockquote | 別のソースから引用されたセクション |
| body | HTML文書のボディ部(本文記述部) |
| br | BReak line/改行 |
| button | (必要に応じた実行)ボタンコントロール |
| canvas | スクリプト可能なビットマップのキャンバス |
| caption | テーブルキャプション(表題) |
| cite | 作品のタイトル |
| code | コンピュータコード |
| col | COLumn/table要素内の列(表の列) |
| colgroup | table要素内の列のグループ |
| command | メニューコマンド/イベントにおけるコマンド実行・チェックボックス・ラジオボタン |
| datalist | コンボボックスコントロールのオプションの コンテナ |
| dd | dt要素と一致するコンテンツ(複数可) |
| del | DELete/文書からの削除 |
| details | 詳細と詳細を隠すための開示制御 |
| dfn | DeFiNition/インスタンスの定義 |
| div | DIVideまたはDIVision/一般的な流れのブロックコンテナ |
| dl | DataList/0個以上の名前から成る関連リスト・dd/dt要素の親要素 |
| dt | dd要素の凡例(複数可) |
| em | EMphasis/強調・力説・重点(イタリック体+太字) |
| embed | 組み込み(プラグイン) |
| fieldset | フォームコントロールのグループ |
| figcaption | figure要素用キャプション(表題) |
| figure | 図(オプションとしてキャプションを持つ) |
| footer | ページまたはセクションのフッタ |
| form | ユーザーフォーム |
| h1, h2, h3, h4, h5, h6 | Header1~6/セクションの見出し |
| head | ドキュメントのメタデータのコンテナ |
| header | ページまたはセクション用ヘッダ |
| hgroup | HeaderGROUP/見出し(h1~h6)のグループ化 |
| hr | HoRizon/水平線(横罫線)・テーマ区切り |
| html | HTML文書のルート要素 |
| i | Italic/イタリック体(斜字) |
| iframe | 別URLのページの埋め込み・入れ子 |
| img | IMaGe/画像・イメージ |
| input | フォームの制御 |
| ins | INSert/(文書への)追加 |
| kbd | KeyBoarD/ユーザの入力 |
| keygen | Key GENerator/フォームにおける暗号鍵ジェネレータのコントロール |
| label | フォームコントロールのキャプション |
| legend | フィールドセットのためのキャプション |
| li | LIst/リストの各項目 |
| link | リンク用メタデータ(データの為のデータ) |
| map | イメージマップ |
| mark | MARKer/マーカー・ハイライト |
| menu | コマンド系メニュー |
| meta | テキストのメタデータ |
| meter | ゲージ |
| nav | ナビゲーションリンクを持つセクション |
| noscript | スクリプトのためのフォールバックコンテンツ/スクリプトを利用できない場合の対応 |
| object | 画像・別URLページのネスト(入れ子)やプラグイン |
| ol | Order/Odinal List/順序付きリスト |
| optgroup | リストボックスのオプションのグループ化 |
| option | リストボックスまたはコンボボックスコントロールのオプション |
| output | 出力(計算された出力値等) |
| p | Paragraph/段落 |
| param | PARAMeter/オブジェクトのパラメータ |
| pre | 整形済みテキストのブロック・入力通りに表示 |
| progress | 進捗バー |
| q | Quote/引用符の代用(表示はされない) |
| rp | Ruby Parentheses/ルビテキストの括弧 |
| rt | Ruby Text/ルビのテキスト |
| ruby | ルビ、振り仮名、振り仮名用の活字 |
| s | Strike/抹消線・打ち消し線(不正確なテキスト) |
| samp | SAMPle/コンピュータ出力 |
| script | 埋め込みスクリプト |
| section | 一般的な文書またはアプリケーションのセクション |
| select | リストボックスコントロール |
| small | 小文字・補足コメント |
| source | video要素またはaudio要素のメディアソース |
| span | 一般的なフレーズのインラインコンテナ |
| strong | 強調/重要 |
| style | 埋め込みCSS/インラインスタイル |
| sub | SUBscript/添字 |
| summary | details要素の概要 |
| sup | SUPerscript/上付き文字 |
| table | テーブル・表組み |
| tbody | Table BODY/テーブル内の行のグループ化 |
| td | Table Data/テーブルセル |
| textarea | 複数行のテキストフィールド |
| tfoot | Table FOOTer/テーブルのフッター行のグループ |
| th | Table Header/テーブルの見出しセル |
| thead | Table HEADer/テーブルの見出し行のグループ |
| time | 日付および/時間の定義 |
| title | ドキュメントのタイトル |
| tr | Table RowsまたはRecords/表の行 |
| track | 時限テキストトラック |
| u | Underline/下線 |
| ul | Unordered List/(番号付きではない)一覧 |
| var | VARiable/変数 |
| video | ビデオプレーヤー |
| wbr | Word BReak/改行機会・文字区切り・改行すべき位置の指定(ブラウザユーザーエージェントへの指示) |