XSL Transformations (XSLT) Version 2.0 / W3C Recommendation 23 January 2007の目次に沿った日本語訳です。
以下はXSLT 2.0/Table of Contents(目次)で、各リンク先には、中項目、小項目の訳も含まれています。
当サイト管理人が2008年09月、意訳したものですが、構文解釈の違いや翻訳の違いが含まれるかもしれません。正式文書はW3C 各種仕様書(英語版)である事を予めご了承ください。
1 概要 / Introduction 1.1 XSLTとは? 1.2 XSLT 2.0は何が新しいのか? |
2 概念 / Concepts 2.1 専門用語 2.2 表記 2.3 変換開始 2.4 変換実行 2.5 文脈評価 2.6 解析とシリアライズ 2.7 拡張 2.8 スタイルシートとXMLスキーマ 2.9 エラー操作 |
3 スタイルシート構築 / Stylesheet Structure 3.1 XSLT名前空間 3.2 予約済み名前空間 3.3 拡張属性 3.4 XSLTメディアタイプ 3.5 標準属性 3.6 スタイルシート要素 3.6.1 既定照合属性 The default-collation attribute 3.6.2 ユーザー定義データ要素 3.7 簡易化されたスタイルシートモジュール 3.8 後方互換処理 3.9 前方互換処理 3.10 スタイルシートモジュール結合 3.10.1 位置決めスタイルシートモジュール Locating Stylesheet Modules 3.10.2 内部スタイルシート Stylesheet Inclusion 3.10.3 外部スタイルシートの取り込み Stylesheet Import 3.11 埋め込みスタイルシートモジュール Embedded Stylesheet Modules 3.12 条件付き要素含有 Conditional Element Inclusion 3.13 組み込みタイプ Built-in Types 3.14 スキーマコンポーネントの取り込み Importing Schema Components |
4 データモデル / Data Model 4.1 XMLバージョン 4.2 スタイルシートからのホワイトスペース除去 Stripping Whitespace from the Stylesheet 4.3 ソースツリーからのタイプ注釈除去 Stripping Type Annotations from a Source Tree 4.4 ソースツリーからのホワイトスペース除去 Stripping Whitespace from a Source Tree 4.5 属性のタイプとDTDの妥当性検証 Attribute Types and DTD Validation 4.6 制限 Limits 4.7 エスケープ出力を使用不可にする Disable Output Escaping |
5 XSLTの特徴 / Features of the XSLT Language 5.1 適格な名称 Qualified Names 5.2 式とパターンにおける接頭辞のないQName Unprefixed QNames in Expressions and Patterns 5.3 式 5.4 静的な文脈と動的な文脈 The Static and Dynamic Context 5.4.1 静的な文脈の初期化 5.4.2 XSLTによって利用した付加的な静的文脈 Additional Static Context Components used by XSLT 5.4.3 動的な文脈の初期化 5.4.3.1 位置を保持する:フォーカス Maintaining Position: the Focus 5.4.3.2 XPath動的文脈の他のコンポーネント Other components of the XPath Dynamic Context 5.4.4 XSLTによって利用した付加的な動的文脈 Additional Dynamic Context Components used by XSLT 5.5 パターン 5.5.1 パターン例 5.5.2 パターン構文論(シンタックス) Syntax of Patterns 5.5.3 パターンという意味 5.5.4 パターンにおけるエラー 5.6 属性値テンプレート 5.7 コンストラクタ配列 Sequence Constructors 5.7.1 複雑な内容の構築 Constructing Complex Content 5.7.2 単純な内容の構築 Constructing Simple Content 5.7.3 名前空間の取り決め Namespace Fixup 5.8 URI参照・URIリファレンス |
6 テンプレート規則 / Template Rules 6.1 定義されているテンプレート 6.2 定義されているテンプレートルール 6.3 提供されるテンプレートルール Applying Template Rules 6.4 テンプレートルールにおける干渉・衝突解決 Conflict Resolution for Template Rules 6.5 モード 6.6 組み込みテンプレートルール 6.7 上書きテンプレートルール |
8 条件分岐処理 / Conditional Processing 8.1 [ xsl:if ]による条件分岐処理 8.2 [ xsl:choose ]による条件分岐処理 |
9 変数とパラメータ / Variables and Parameters 9.1 変数 9.2 パラメータ 9.3 変数の値とパラメータ 9.4 暗黙の文書ノード生成 Creating implicit document nodes 9.5 グローバル変数とパラメータ 9.6 ローカル変数とパラメータ 9.7 変数のスコープ 9.8 循環定義 Circular Definitions |
10 呼び出し可能なコンポーネント / Callable Components 10.1 名前付きテンプレート Named Templates 10.1.1 テンプレートにパラメータを通す Passing Parameters to Templates 10.1.2 トンネルパラメータ Tunnel Parameters 10.2 名前付き属性セット Named Attribute Sets 10.3 スタイルシート機能・スタイルシート関数 Stylesheet Functions |
11 ノード生成と順番 / Creating Nodes and Sequences 11.1 リテラル結果要素 Literal Result Elements 11.1.1 リテラル結果要素におけるタイプ注釈設定 Setting the Type Annotation for Literal Result Elements 11.1.2 リテラル結果要素における属性ノード Attribute Nodes for Literal Result Elements 11.1.3 リテラル結果要素における名前空間ノード Namespace Nodes for Literal Result Elements 11.1.4 名前空間の別名化 Namespace Aliasing 11.2 要素ノード作成 [ xsl:element ]の利用 11.2.1 構築した要素ノードにおけるタイプ注釈設定 Setting the Type Annotation for a Constructed Element Node 11.3 属性ノード作成[ xsl:attribute ]の利用 Creating Attribute Nodes Using xsl:attribute 11.3.1 構築した属性ノードにおけるタイプ注釈設定 Setting the Type Annotation for a Constructed Attribute Node 11.4 テキストノード作成 Creating Text Nodes 11.4.1 リテラルテキストノード 11.4.2 [ xsl:text ]を利用したテキストノード作成 Creating Text Nodes Using xsl:text 11.4.3 [ xsl:value-of ]を伴うテキスト生成 Generating Text with xsl:value-of 11.5 文書ノード作成 11.6 処理命令作成 Creating Processing Instructions 11.7 名前空間ノード作成 11.8 コメント作成 11.9 ノードのコピー・複製 11.9.1 浅いコピー Shallow Copy 11.9.2 深いコピー Deep Copy 11.10 シーケンスを構築する Constructing Sequences |
12 連番・番号付け / Numbering 12.1 供給番号初期化 12.2 文書内の位置に基づく番号付け 12.3 数値から文字への属性変換 Number to String Conversion Attributes |
13 並べ替え・ソート / Sorting 13.1 [ xsl:sort ]要素 13.1.1 ソート・並べ替え処理 13.1.2 ソートキー値比較 Comparing Sort Key Values 13.1.3 照合を利用したソート Sorting Using Collations 13.2 ソート済みシーケンスの作成 Creating a Sorted Sequence 13.3 ソート命令でのシーケンス処理 Processing a Sequence in Sorted Order |
14 グループ化 / Grouping 14.1 カレントグループ 14.2 カレントグループ化キー 14.3 [ xsl:for-each-group ]要素 14.4 グループ化の例 |
15 正規表現 / Regular Expressions 15.1 [ xsl:analyze-string ]命令 instruction 15.2 キャプチャーされた部分文字列 Captured Substrings 15.3 正規表現マッチングの例 |
16 新規追加された機能 / Additional Functions 16.1 多種多様なソース文書 Multiple Source Documents 16.2 テキストファイル読み込み Reading Text Files 16.3 キー Keys 16.3.1 [ xsl:key ]定義 16.3.2 キー機能 16.4 数値初期化 16.4.1 10進フォーマット定義 Defining a Decimal Format 16.4.2 ピクチャ文字(映像文字)処理 Processing the Picture String 16.4.3 ピクチャ文字(映像文字)解析 Analysing the Picture String 16.4.4 数値フォーマット Formatting the Number 16.5 日付と時間のフォーマット 16.5.1 ピクチャ文字(映像文字) The Picture String 16.5.2 言語・暦・地域コード The Language, Calendar, and Country Arguments 16.5.3 日付・時間フォーマットの例 16.6 多岐にわたる追加機能 16.6.1 [ current ] 16.6.2 [ unparsed-entity-uri ] 16.6.3 [ unparsed-entity-public-id ] 16.6.4 [ generate-id ] 16.6.5 [ system-property ] |
18 拡張とFallback / Extensibility and Fallback 18.1 拡張機能 18.1.1 機能の有用性テスト 18.1.2 拡張機能呼び出し 18.1.3 拡張オブジェクト 18.1.4 タイプの有用性テスト 18.2 拡張命令 Extension Instructions 18.2.1 拡張名前空間指定 Designating an Extension Namespace 18.2.2 命令の有用性テスト Testing Availability of Instructions 18.2.3 代替 Fallback |
19 最終結果ツリー / Final Result Trees 19.1 最終結果ツリー作成 19.2 妥当性検証 19.2.1 構築した要素と属性の妥当性検証 Validating Constructed Elements and Attributes 19.2.1.1 [xsl:]批准属性を利用した妥当性検証 Validation using the [xsl:]validation Attribute 19.2.1.2 [xsl:]タイプ属性を利用した妥当性検証 Validation using the [xsl:]type Attribute 19.2.1.3 妥当性検証プロセス The Validation Process 19.2.2 文書ノードの妥当性検証 Validating Document Nodes |
20 シリアライゼーション / Serialization 20.1 文字マップ Character Maps 20.2 エスケープ出力を利用不可にする Disabling Output Escaping |
21 一致 / Conformance 21.1 基本XSLTプロセッサ Basic XSLT Processor 21.2 スキーマ用XSLTプロセッサ Schema-Aware XSLT Processor 21.3 シリアライゼーションの特徴 Serialization Feature 21.4 後方互換性の特徴 Backwards Compatibility Feature |
巻末 / Appendices A 参照 References A.1 標準既定参照 Normative References A.2 その他参照 Other References B XSLTメディアタイプ The XSLT Media Type B.1 MIMEタイプ[ application/xslt+xml ]の登録 Registration of MIME Media Type application/xslt+xml B.2 フラグメント識別子 Fragment Identifiers C 用語解説(非標準) Glossary (Non-Normative) D 要素シンタクス要約(非標準) Element Syntax Summary (Non-Normative) E エラー条件要約(非標準) Summary of Error Conditions (Non-Normative) F 特徴定義方法チェックリスト(非標準) Checklist of Implementation-Defined Features (Non-Normative) G XSLTスタイルシート用スキーマ(非標準) Schema for XSLT Stylesheets (Non-Normative) H 確認・謝辞(非標準) Acknowledgements (Non-Normative) I 要求チェックリスト(非標準) Checklist of Requirements (Non-Normative) J XSLT 1.0からの変更点(非標準) Changes from XSLT 1.0 (Non-Normative) J.1 非互換・変更点 Incompatible Changes J.1.1 ツリー構築:ホワイトスペース除去 Tree construction: whitespace stripping J.1.2 シリアライズ作用の変更 Changes in Serialization Behavior J.1.3 後方互換性作用 Backwards Compatibility Behavior J.1.4 スキーマの欠如による非互換性 Incompatibility in the Absence of a Schema J.1.5 スキーマの存在による互換性 Compatibility in the Presence of a Schema J.1.6 XPath 2.0後方互換性 XPath 2.0 Backwards Compatibility J.2 新規追加された機能 New Functionality J.2.1 既に普及している変更点 Pervasive changes J.2.2 比較的大きな変更 Major Features J.2.3 比較的小さな変更 Minor Changes J.2.4 勧告提案からの変更点 Changes since Proposed Recommendation |