訳の正確性を保証するものではありませんので必要に応じて原文であるEcma InternationalのECMA-262にある ECMA-262.pdf ( ECMA-262 5.1 Edition )を参照下さい。
訳:2012年04月 webzoit.net
Syntax Punctuator(構文上の句読文字) ::
{
}
(
)
[
]
.
;
,
<
>
<=
>=
==
!=
===
!==
+
-
*
%
++
--
<<
>>
>>>
&
|
^
!
~
&&
||
?
:
=
+=
-=
*=
%=
<<=
>>=
>>>=
&=
|=
^=
の何れか1つ
DivPunctuator(区分句読文字) :: / /=
の何れか1つ