気の向くままに辿るIT/ICT/IoT
Client

UPnP/DLNAクライアントとしてのSHARP AQUOS

ホーム前へ次へ
UPnP/DLNAクライアントとしてのSHARP AQUOSとは?

UPnP/DLNAクライアントとしてのSHARP AQUOS

UPnP/DLNAクライアントとしてのSHARP AQUOS

2016/04/24

SHARP AQUOSをUPnP/DLNAクライアントとして各種メディアの視聴確認

 単なる好奇心からLANにつなぐ気などさらさらない液晶テレビがUPnP/DLNAクライアントとして使えるのか試してみることにしました。

 LANケーブルをつないでAQUOSで言うところの[ホームネットワーク]画面を表示、"音楽"か"画像"を選択、[赤]ボタンを押したら(。。。以前できなかったように思えたのは、機器検出用の[赤]ボタン押さなかったからだ。。。)MiniDLNAもMediaTombもAQUOSのホームネットワーク画面に表示されました。(音楽と画像しかない、このAQUOS古すぎるのか後述のリストによると動画は未対応らしい。)

(もしかしてネットにつなぐと更新されるのかな?ホームネットワークメニュー、以前やってみたとき、こんなわかりにくい場所じゃなかったはずだけど。。。)

 ホームネットワーク対応のAQUOS(機種)と対応機能を見るとこのAQUOSは、画像はjpg、音源としてはAACは未対応もMP3、LPCMには対応している模様。

...
※10 再生可能な音楽は、「MP3形式」と「LPCM」です。 それぞれ、次の規格に対応しています。
MP3形式 : サンプリング周波数 32/44.1/48kHz,32kbps~320kbps,stereo/mono
LPCM  : サンプリング周波数 44.1/48kHz,stereo/mono
※11 DLNAの認証を取得しています。
...

 音源(.mp3)、画像ファイル(.jpg)共にMiniDLNAは、認識され、それらのあるフォルダ、そしてファイルを選択すると再生・表示されます。

 一方、MediaTombは、挙動が不思議でファイルを何も入れていなければ、認識され、フォルダが表示され・選択できるものの、音源ファイルの場合、いざファイルを入れ、フォルダをクリックすると何度やっても液晶テレビが再起動・・・って初めて見たよ、液晶テレビの再起動。。。、更に画像ファイルを入れるとMediaTomb自体認識されなくなるというなんとも不可解な挙動。

 当初、AQUOSをLANにつなぐ気などなく、この型番のテレビの仕様上、動画は観られないとか、音源は.mp3、画像はjpgに限定されるとか制約があるとはいえ、いざ大画面で画像を表示させてみると、これは、なかなか素晴らしく、音源だけだと聴く必要はないよねと思っていましたが、画像表示の際にそれら音源を使ったBGMを流す(か否かの選択ができる)機能は良い感じ。。。新鮮に感じている今だけかもしれませんが、これいいかも。

 何れにしても甲乙つけがたかったDLNAサーバは、これを理由にMiniDLNAに決めようかと。

2022/01/17

 AQUOSテレビの[ホームネットワーク]試してから、約6年も経つのか...。

 当時、既に登場して3〜4年経っていたらしきMiracast仕様、それに沿ったAnyCastデバイスを接続したAQUOSテレビにスマホをミラーリングしてみたところ、SHARP AQUOS TV 型式:LC-40SE1のホームネットワーク機能ではできなかったDLNAサーバ内の動画コンテンツのみならず、YouTubeなどのネット動画も一応、AQUOSテレビで視聴できました。

ホーム前へ次へ