気の向くままに辿るIT/ICT/IoT
CSS / Cascading Style Sheets / セレクタ

CSS3 selector / セレクタ

ホーム前へ次へ
CSS セレクタとは?

CSS3 selector / セレクタ

CSS3 selector / セレクタ

 CSS3 selector / セレクタ構文の概要は以下の通りです。

パターン初期
ver
意味W3C参照URI
*CSS2何らかの要素Universal selector
ECSS1Eという種類の要素Type selector
E[foo]CSS2"foo"属性を持つ E 要素Attributeselectors
E[foo="bar"]CSS2"bar"と完全に一致する"foo"属性を持つ E 要素
E[foo?="bar"]CSS2値が"bar"と完全に一致する値を持つ空白区切りのリストである"foo"属性を持つ
E[foo^="bar"]CSS3文字"bar"で始まる"foo"属性値を持つ E 要素
E[foo$="bar"]CSS3文字"bar"で終わる"foo"属性値を持つ E 要素
E[foo*="bar"]CSS3部分文字列として"bar"を含む"foo"属性値を持つ E 要素
E[foo|="en"]CSS2"en"で(左から)始まるハイフン区切りの値リストを持つ"foo"属性値のある E 要素
E.warningCSS1マークアップ言語のclass属性値が"warning"である E 要素Class selectors
E#myidCSS1マークアップ言語のid属性値が"myid"である E 要素ID selectors
E FCSS1E 要素の子孫要素である F 要素Descendantcombinator
E > FCSS2E 要素の子要素である F 要素Child combinator
E + FCSS2直前が E 要素である F 要素Adjacentsibling combinator
E ? FCSS3E 要素が先行する F 要素(E要素に後続するF要素)Generalsibling combinator

 このように(CSS1から集約された)CSS2のセレクタ11種に加え、CSS3のセレクタにおいては、HTML要素/XHTML要素における特定の属性や属性値の中でも特定の文字列で始まる、終わる、特定文字を含むといった部分文字列によるパターンマッチによるスタイルプロパティの適用、ネストしていない(子要素でない)要素において"tilde"(U+007E, ?)・チルド・チルダの左辺の要素の後の(直後に隣接する必要ない)どこかに右辺の要素があるパターンへのスタイルプロパティの適用といった4つのセレクタが追加定義され、計15のセレクタが定義されています。

CSSセレクタとは : CSS1セレクタ > CSS2セレクタ > CSS3セレクタ

より関連性の高いスタイル設定

CSS擬似クラス / CSS擬似要素

CSS/スタイルシート情報

ホーム前へ次へ